■予選① 8/7~9■
第一位: | Carpenter relief project(大工救済プロジェクト) + Oh no!カニ研 | 代表者: | 小野 恭弘 |
プロジェクトの簡単な説明: | |||
若手の大工不足という社会課題解決のため、インターネット及びスマートフォン(又はタブレット)などを活用し、 SDGs戦略 SDGs目標 |
|||
チームメンバー(協力者)の募集状況: | 募集なし | ||
現在のチームメンバー: ①氏名 ②所属 ③チームでの役割 |
①謝 子茜 ②芝浦工業大学大学院 建設工学専攻 ③Visionary ①笹沢 隆文 ②芝浦工業大学大学院 建設工学専攻 ③Business ①百海 裕樹 ②芝浦工業大学大学院 建設工学専攻 ③Project manager ①保坂 至 ②芝浦工業大学大学院 建設工学専攻 ③Marketer ①秦 明日香 ②芝浦工業大学大学院 建設工学専攻 ③Designer ①小野 恭弘 ②㈱飯田産業 新工法推進部 一級建築士 ③Programmer |
||
本チーム及び本プロジェクトは、芝浦工業大学工学部建築工学科 教授 蟹澤宏剛先生のご協力により、結成されたチームです。 |
第二位: | Lefty | 代表者: | 直野 廉 |
プロジェクトの簡単な説明: | |||
左利きが左利きらしく生きやすい社会の形成の構築 |
|||
チームメンバー(協力者)の募集状況: | 中核メンバーを募集中 | ||
チームメンバーに求めること: | エンジニア | ||
現在のチームメンバー: ①氏名 ②所属 ③チームでの役割 |
①直野 廉 ③代表 |
||
左利きの皆さん!共に共創しましょう! | |||
こちらより参加希望の旨をご送信ください https://sih.world/inquiry |
第三位: | ISLANDs×SDGs | 代表者: | 鈴木 進一 |
プロジェクトの簡単な説明: | |||
奄美に来られる前にコロナウィルスの抗原検査やPCR検査を受けていただき陰性証明をとっていただく仕組みが導入できないか検討しています。 |
|||
チームメンバー(協力者)の募集状況: | 協力者を募集中 | ||
チームメンバーに求めること: | 地域通貨の社会実装に関心がある人を募集します | ||
現在のチームメンバー: ①氏名 ②所属 ③チームでの役割 |
①鈴木 進一 ②奄美ソーシャルビジネスオフィス合同会社 ③プロジェクトマネージャー ①喜禎 浩之 ②朝日酒造社長 ①里 綾子 ②グリーンストア 社長 ①坂元 秀行 ②あまみカメラ 社長 ③広報宣伝 ①松本 裕喜 ②MMプロダクション 社長 ③デザイナー ①他2名 ③プログラマー・デザイナー |
||
関心のある方は、下記フォーム、もしくはこちらにメールでご連絡ください。suzuki@amami-social.biz | |||
こちらより参加希望の旨をご送信ください https://sih.world/inquiry |
審査員特別賞: | 森の恵×SDGs | 代表者: | 奥平壮臨 |
プロジェクトの簡単な説明: | |||
森が大気汚染物質を浄化して空気をキレイする仕組みを、森の香り成分に着目して分析し、浄化成分の特定を行う事で、森の空気浄化メカニズムを都市の生活に活かすプロジェクトです。 |
|||
チームメンバー(協力者)の募集状況: | エシカル女子×SDGsと組んでいますが、他にも興味ある人がいればお声掛け下さい! | ||
チームメンバーに求めること: | 森の空気浄化成分を使った、新しい空気ビジネスに興味があればどなたでも。 | ||
現在のチームメンバー: ①氏名 ②所属 ③チームでの役割 |
①奥平壮臨 ②エステー ③代表 |
||
森の空気浄化成分の特定から抽出まで行い、都市の生活空間の空気を森の空気にかえられないか、本気で考えています!ご興味あればお声掛け下さい! | |||
こちらより参加希望の旨をご送信ください https://sih.world/inquiry |
審査員特別賞: | Peace Tech Project | 代表者: | Sakuichi Konno |
プロジェクトの簡単な説明: | |||
We are building education platform for Africa. 1.People studying in Africa |
|||
チームメンバー(協力者)の募集状況: | 協力者を募集中 | ||
チームメンバーに求めること: | To play a role as a Teaching Assistant in our Education Platform | ||
現在のチームメンバー: ①氏名 ②所属 ③チームでの役割 |
1.Sakuichi Konno 2.Gaia Tech, CEO 3.Visionary 1.Hikaru Hirose 2.Gaia Tech, Co-Founder 3.Project Manager 1.Masayuki Yoshida 2.Broad Band Tower, Secretary 3.Business 1.Mio Tsunoda 2.Endless Co., Ltd, Director 3.Designer ①他2名 ③Marketer、Programmer |
||
Our mission is to eliminate the causes of war and poverty and solve all social issues in the world utilizing technology. And we are looking for new companions. | |||
こちらより参加希望の旨をご送信ください https://sih.world/inquiry |
審査員特別賞: | Smart Village×SDGs | 代表者: | Ashir Ahmed |
プロジェクトの簡単な説明: | |||
Our project aims to provide affordable healthcare delivery services in a social business way to design a smart and healthy community.
Background: Healthcare delivery to unreached communities (rural, disaster, hilly areas) has been difficult especially for developing countries due to huge infrastructure and operational cost. Thanks to recent penetration of mobile phones in developing countries, it became easier to design a new kind of remote healthcare delivery system. Challenges: Providing remote healthcare delivery has technical, social and financial challenges. Solution: We collaborated with Grameen family of organizations (the winner of 2006 Nobel peace prize) to design a social business model for the rural poor. We served 45000 people and gathered operational experience. We are applying software intelligence to make the system more efficient and to reduce healthcare cost to the consumers. |
|||
チームメンバー(協力者)の募集状況: | 協力者を募集中 | ||
チームメンバーに求めること: | Need support to design a model for Japanese unreached communities | ||
現在のチームメンバー: | Researchers in Kyushu University and Grameen Communications in Bangladesh | ||
Please feel free communicate if you need more information. | |||
こちらより参加希望の旨をご送信ください https://sih.world/inquiry |
■予選② 10/3■
第一位: | ライスレジン×SDGs | 代表者: | ナカヤチ美昭 |
プロジェクトの簡単な説明: | |||
誰も経験した事のない新しい世界への挑戦 わたしたち株式会社スマートアグリ・リレーションズは、お米に代表される国産バイオマス資源を活用したプラスチック樹脂原料「ライスレジン」の製造販売をベースに、それらを活用したマーケティング事業やエンジニアリング事業など多様な目的別企業の1社で、バイオマスレジンホールディングスの100%子会社となります。 プラスチックによる海洋汚染、地球温暖化、フードロスなど人類が可及的速やかに対処しなければいけない問題は山積みであり、2018年9月20日、カナダで開催された主要7カ国(G7)環境・海洋・エネルギー相会合のイベントで中川雅治環境相(当時)は、バイオマスプラスチックの国内年間出荷量を、2030年に197万トンに増やすことを世界に向けて表明しました。 現在のところ、ライスレジンは生分解性プラスチックではなく、お米とオレフィン系樹脂を混ぜたバイオマス混練複合材料という位置づけですが、段階的にバイオマス率を上げつつ、目標としては国産生分解性プラスチックを目指すことで、京都大学と連携した研究開発をスタート致しました。 株式会社スマートアグリ・リレーションズでは、トウモロコシ(アメリカ)由来やサトウキビ(ブラジル)由来がバイオマスプラスチックの主力となっているところ、海外に依存しない穀物=安定的・定量的に収穫される“お米”に着目し、お米を資源として捉えることで、国産バイオマスプラスチックの原料となる新市場開拓用米・多収穫米の生産に乗り出します。 お米の消費は2011年にパンに追い越されてから劇的に減少傾向にあり、また、耕作放棄地に至っては42.3万haと増加し、滋賀県の面積を超えるほど拡大しています。 本プロジェクトでは、2011.3.11に甚大なる被害を受けた福島県浜通りエリアに散在する耕作放棄地の復活を願いつつ、大手農機具メーカーとの協業し農業用ロボットを導入、生産性・効率性ある「新市場開拓用米」の作付けを行い、日本全国の農業モデル並びにお米圏であるアセアン向け大型工場モデルを目指しアジア進出を目指して参ります。 ●日本発の技術で、プラスチックの明日を変える。想像を超える技術革新で、「新しいもの」を生み出す会社に。 Plastic innovation for tomorrow |
|||
チームメンバー(協力者)の募集状況: | 中核メンバーを募集中 | ||
チームメンバーに求めること: | 誰も経験した事のない新しい世界への挑戦者、求む! 日本農業の復活、耕作放棄地を活用した「新市場開拓用米」の新たなビジネスモデル及び、国産バイオマスプラスチック樹脂にご興味のある方ならどなたでもWelcome! 日本はお米の国、お米余りの時代、農業の改革、日本の未来の為に、パブリックリレーションの形成で協業を致しませんか! |
||
現在のチームメンバー: |
株式会社スマートアグリ・リレーションズ(バイオマスレジン福島 浪江工場) |
||
誰も経験した事のない新しい世界への挑戦致しませんか! | |||
こちらより参加希望の旨をご送信ください https://sih.world/inquiry |
第二位: | Creator’s NEXT | 代表者: | 窪田望 |
プロジェクトの簡単な説明: | |||
SDGsが真に「誰一人取り残さない」ためには、部分最適化では達成できない。(*1) (*1: SDGsの本質企業家と金融によるサステナビリティの追求より/中央経済社) |
|||
チームメンバー(協力者)の募集状況: | 中核メンバーを募集中 | ||
チームメンバーに求めること: | AIの社会実装に興味関心があり、具体的に事業推進が出来るパートナーを募集します。 | ||
現在のチームメンバー: ①氏名 ②所属 ③チームでの役割 |
①窪田望 ②CEO |
||
ようやく特許を取得することが出来ましたが、夢が大きく、やりたいことが大量にあります。まだまだ協力者が必要です。自分たちに出来ることは限られており、一緒に出来ることは数多く存在します!是非、興味のある方は気軽にお声がけをお願いします! | |||
こちらより参加希望の旨をご送信ください https://sih.world/inquiry |
第三位: | 総合蚕業 | 代表者: | 芦澤洋平 |
プロジェクトの簡単な説明: | |||
日本の養蚕業は,かつて世界市場を席捲したが,現在は衰退してしまった。 我々は,研究・開発中の「次世代養蚕システム」によって,この,日本のお家芸を,取り戻す。 現在の世界のシルク市場(2.5兆円)を更に大きくしつつ,その中で圧倒的なシェアを取りにいく。 |
|||
チームメンバー(協力者)の募集状況: | 募集なし | ||
現在のチームメンバー: ①氏名 ②所属 ③チームでの役割 |
①芦澤 洋平 ②芦澤養蚕 ③養蚕責任者 ①沢井 拓 ②ENEOS株式会社 ③事業化推進責任者 ①遠藤 孝浩 ②京都大学 ③研究・開発責任者 ①高瀬 進 ②京都大学 ③アドバイザー |
||
日本のお家芸を取り戻すために,頑張ります! |
第四位: | Gamification based Smart Wellness Creation | 代表者: | Daishiro Okada |
プロジェクトの簡単な説明: | |||
人間の感情である「わくわく」や「喜び」を訴求し、『夢中』を演出する手法である「ゲーミフィケーション」を活用した『スマートウェルネス社会』を実現してゆく事業です。 人々が「義務」と思う活動を、「自立的」に「やりたい」と思える「行動」を誘発してゆく事ができます。 |
|||
チームメンバー(協力者)の募集状況: | 協力者を募集中 | ||
現在のチームメンバー: ①氏名 ②所属 ③チームでの役割 |
①岡田大士郎 |
||
①今井高志 |
|||
ゲーミングで「わくわく健幸社会」をプロデュース | |||
こちらより参加希望の旨をご送信ください https://sih.world/inquiry |
第五位: | Project eLeck | 代表者: | 峯村崇 |
プロジェクトの簡単な説明: | |||
EV用スマートコンセントの開発をしています。大学、各国のエンジニアと協力してプロジェクトを進めています。是非、私たちと一緒に持続可能でスマートな社会を目指しましょう! |
|||
チームメンバー(協力者)の募集状況: | 協力者を募集中 | ||
チームメンバーに求めること: | ・モバイルアプリの開発(iOS, Android) ・サーバーサイドエンジニア |
||
現在のチームメンバー: ①氏名 ②所属 ③チームでの役割 |
メンバーは非公開 |
||
今、日本の若者が活躍する時です。ここでやらねば後悔することになります。一緒にやることをやりましょう!人生は短い! | |||
こちらより参加希望の旨をご送信ください https://sih.world/inquiry |
第六位: | COSE | 代表者: | 山本研次 |
プロジェクトの簡単な説明: | |||
~少額奨学金による、個人と企業マッチングサービス~ 資格・技術習得を目的とした少額奨学金(100万未満)サービスを構築します。 ◇本サービスの受益者さまへ◇ ・個人(資格、技術習得希望者)の皆様 ・企業の皆様 ・教育支援事業の皆様 |
|||
チームメンバー(協力者)の募集状況: | 協力者を募集中 | ||
チームメンバーに求めること: | ステークホルダーへのコネクションを持たれている方 | ||
現在のチームメンバー: ①氏名 ②所属 ③チームでの役割 |
①山本研次 ②会社員(IT系) ③Visionary、Marketer |
||
プロジェクトは企画段階です。SDGsを意識した新しいサービス構築に挑戦していきたと思っています! | |||
こちらより参加希望の旨をご送信ください https://sih.world/inquiry |
第七位: | フーズメイド | 代表者: | 色部貴明 |
プロジェクトの簡単な説明: | |||
農畜産業のブランディングお手伝いで第一次産業を活発に。 「この野菜、美味しい」「あの時の肉の味は忘れられないなぁ」 「この品種の果物を出荷したい」「特殊な飼料を使っていて味の違いを知ってもらいたい」 「この食品の産地がどこか気になる」「出荷したものがお客様の元に無事届いたのだろうか」 このサービスはブロックチェーン技術を使い、商流の可視化によるエシカル消費の普及・食品ロスの減少、メディア報道等による急なアクセスでも影響のないゼロダウンタイム、サービスの低コスト化を実現します。 皆様がご存知の通り、第一次産業の従事者、特に農家の戸数が急減し高年齢化しています。 しかし10月13日に地方創生の取り組みを検討する政府の有識者懇談会で坂本地方創生担当大臣は、新型コロナウイルスの感染拡大を踏まえ、テレワークや地方への移住をさらに推進するための環境を整備したいという考えを示しました(NHKニュースから引用)。 近年、食品は低価格の「それなり」のもの、高価格の「上質」なものの他に、生産者の顔の見える「安心できるブランドもの」が増えてきている風潮です。 ここで本サービスによる生産者の魅力発信、ブランディングの手伝い、倫理的な消費、6次産業化を行います。 |
|||
チームメンバー(協力者)の募集状況: | 中核メンバーを募集中 | ||
チームメンバーに求めること: | 農畜産業の経験、ブロックチェーン技術者(エンジニア) | ||
現在のチームメンバー: ①氏名 ②所属 ③チームでの役割 |
①色部貴明 ②株式会社SYN 取締役 ③Visionary |
||
気になることなどございましたらお気軽にお問い合わせください! | |||
こちらより参加希望の旨をご送信ください https://sih.world/inquiry |
第八位: | Kizuna Child-Parent Reunion | 代表者: | John Gomez |
プロジェクトの簡単な説明: | |||
Kizuna Child-Parent Reunion NGO, Kizuna CPR, is a Japan-registered NGO that has the mission of working toward restoring the human rights of children in Japan, so every child can once again enjoy relationships with both parents. Helping families by doing a social business improves the social engineering and sustainability of Japanese society and achieves SDGs. You can help! |
|||
チームメンバー(協力者)の募集状況: | 協力者を募集中 | ||
チームメンバーに求めること: | You have good people skills, interest in improving quality of family life to promote a healthy society in Japan and achieve SDGs. Please refer to https://www.kizuna-cpr.org/ https://www.kizuna-cpr.org/sdgs-hackathon |
||
現在のチームメンバー: ①氏名 ②所属 ③チームでの役割 |
①John Gomez |
||
こちらより参加希望の旨をご送信ください https://sih.world/inquiry |
第九位: | MOJI DEN | 代表者: | 平尾美佳 |
プロジェクトの簡単な説明: | |||
老人性難聴の高齢者が、アプリのボタン1つで、文字を見ながら円滑にコミュニケーションできるサービスを提供します。話し相手は医療介護職者です。老人性難聴の高齢者の健康維持と、離職中の医療介護職者の雇用促進に貢献します。 | |||
チームメンバー(協力者)の募集状況: | 協力者を募集中 | ||
チームメンバーに求めること: | ・思ったことは伝えること ・メンバーの話を聞いたらまずは受け入れること ・最終判断は代表者が行うことに同意すること |
||
現在のチームメンバー: ①氏名 ②所属 ③チームでの役割 |
①平尾美佳 |
||
①陳浩 |
|||
ご関心のある方、ぜひお話しましょう。 | |||
こちらより参加希望の旨をご送信ください https://sih.world/inquiry |
以上、決勝進出!
おめでとうございます!